• メールで相談する
  • 電話で相談
  • これだけは知っておきたい!「労働問題基礎知識」
  • 解雇のトラブルでお悩みの方へ
  • 問題行動を起こす従業員から会社を守ります!
  • 不当解雇に詳しい弁護士があなたの正当な権利を守ります

解雇や残業代請求などの労働問題でお悩みの方へ

解雇に疑問がある方はまずご相談下さい。
解雇トラブルのご相談は
ただし、面談相談に限ります。(1回あたり1時間まで)

ご挨拶

当事務所は、日々、解雇トラブルや
未払残業代の解決など多数のご相談をいただいております。

お一人で悩まずに、まずは当事務所の無料相談をご活用ください。

  • ご相談の流れを見てみる
  • ご相談フォームはこちら

おしらせセミナー情報や注目記事など、耳寄りの情報をご紹介いたします

  • なぜ就業規則を準備しなければならないのか?

    会社が従業員を雇い入れるときには、当然のように「就業規則」を作成するものです。 ただ、なぜ就業規則が必要なのか、具体的に考えたことがある方は少ないのではないでしょうか? 今回は、なぜ就業規則を準備しなければならないのか説明します。 就業規則を作成するのは法律上の義務 就業規則とは、社内の労働時間や賃金、休憩時間や休暇、解雇事由などのさまざ……

    続きを読む
  • 解雇と未払残業代の関係について

    従業員が会社に対して未払残業代を請求すると、会社との間でトラブルになることがあります。 ときには会社が従業員に対し、未払残業代の請求を原因として解雇してしまう例もあります。 未払残業代の請求を受けたからといって、解雇することができるのでしょうか? また、解雇された場合、その後に未払残業代を請求できるのかも押さえておきましょう。 以下では、……

    続きを読む
  • 解雇予告と解雇予告手当について

    会社が従業員を解雇するときには、原則的に解雇予告が必要です。 ただし、解雇予告ができない場合、解雇予告手当を支払うことにより解雇が認められています。 今回は、解雇予告と解雇予告手当について解説します。 解雇予告とは 解雇予告とは、使用者が労働者を解雇するとき、30日以上前に解雇の通知をしなければならないという決まりのことです(労働基準法2……

    続きを読む
  • 解雇する前に行わなければならないこと

    会社が従業員を解雇しようとするとき、事前に行っておくべきことがあります。 いきなり解雇をしても、法的に認められないこともあるので注意が必要です。 今回は、会社が従業員を解雇する前に行わなければならないことを解説します。 就業規則で、解雇事由を定める 会社は、必ずしも就業規則によって解雇事由を定めていなくても解雇できます。 しかし、就業規則を……

    続きを読む

新着記事解雇に関する最新情報をご案内いたします

  • ご相談の流れを見てみる
  • ご相談フォームはこちら